鼠径ヘルニア

鼠径ヘルニアとは

鼠径ヘルニアとはヘルニアは本来の場所から組織がはみ出している状態を指す言葉で、鼠径ヘルニアは足の付け根部分(鼠径部)の皮膚下に内臓などの一部が出てくる病気です。一般的には脱腸と呼ばれていますが、実際には腸ではなく腹膜が袋状に突出してきて、その中に腸などが入り込んで来るのです。

鼠径ヘルニアの種類

外鼠径ヘルニア

外鼠径ヘルニア鼠径ヘルニアで一番多いタイプです。若年~壮年期の男子に多く、右側の鼠径部に発生しやすい傾向があります。ヘルニアは、鼠径靭帯の上に外側から現れます。

内鼠径ヘルニア

鼠径靭帯の上に内側から現れるヘルニアで、筋力が衰えることが発症の原因です。中高年の男性が加齢によって発症するケースが多くなっています。

大腿ヘルニア

鼠径部よりやや下の部分に現れ、出産経験がある女性が中年以降になって発症しやすいヘルニアです。原因は、大腿部の筋肉や腹膜の衰えです。

鼠径ヘルニアになりやすい方

鼠径ヘルニアリスクの高い方鼠径ヘルニアは、腹部にある内臓やそれを包んでいる腹膜が鼠径部の弱い部分から飛び出てしまう病気で、生まれつきの先天性と後天性のものに分けられます。後天性のヘルニアは、仕事などのライフスタイル、生活習慣、加齢などによる筋肉の衰え、病気、妊娠・出産などが原因となって発症します。40歳を超えた方の場合、鼠径ヘルニアの発症と職業の関係が指摘されており、重いものを持ち上げることが多い職業や立ち仕事の方に多い傾向があります。
腹圧がかかると発症しやすいため、力仕事や立ち仕事、肥満、便秘、前立腺肥大がある、咳が多いなどはリスク要因になります。また、妊娠や出産が原因になることもよくあります。さらに、喫煙もリスク要因だと指摘されています。

鼠径のヘルニアの症状

鼠径のヘルニアの症状立っている時、腹圧がかかった時に鼠径部の皮膚の下に膨らみが現れます。やわらかい腫れで、ほとんどの場合、指で押すと引っ込みます。足の付け根に何かがはみ出す違和感を覚えることもあります。最初は痛みが起こることはあまりありませんが、腸が出てくるようになると痛みや不快感が起こります。

放置は危険

鼠径ヘルニアは良性疾患のイメージを持っている方も多いのですが、腸の壊死や腸閉塞を起こす可能性があり、命に関わる可能性もゼロではありません。壊死や腸閉塞は、ヘルニアで飛び出した腸の根本が筋肉で強く締め付けられて元に戻らなくなる嵌頓(かんとん)とになって血流が阻害されて起こります。痛みが起こったら嵌頓の可能性がありますので、早急な受診が必要です。

鼠径ヘルニアの日帰り手術

鼠径ヘルニアの日帰り手術鼠径ヘルニアは、薬物療法や生活習慣の改善などでは治すことができず、手術以外の治療方法はありません。ただし、鼠径ヘルニアは日帰り手術が可能で、侵襲が少ないため身体への負担が小さく、入院の必要もありません。

当院の手術方法

当院では、鼠径管と腹膜前腔を補強するメッシュをコネクターで接続して一体化した構造のものを用いるPHS法(プロリン・ヘルニア・システム)による手術を行っています。さらに、筋膜が弱くなっている場合には、ヘルニアを起こす部分に人工補強材のポリプロピレン製メッシュなどによる補強を行います。
PHS法は鼠径ヘルニアの治療法として主流のひとつで、当院では硬膜外麻酔による日帰り手術に行なっております。

再発について

手術を行った部分と同じ側の鼠径部にヘルニアが再発することがあり、その場合は再発性鼠径ヘルニアと呼ばれます。メッシュを用いた手術の場合、再発率は5%以下の頻度とされています。術式や手術内容が適切で、熟練した医師が手術を行っても再発をゼロにすることはできません。手術の前に再発リスクについてしっかり説明を受けて、十分理解しておくことが重要です。わからないことがありましたら、なんでもご質問ください。